安靖
        
トップページ
(総合目次)
企業案内 アトピー・リウマチ
膠原病等情報
環境問題[解決編] 消臭総合目次(住居)
ペット消臭特集

         自ら消臭・ペット消臭施工
      ペット(犬・猫)の住居の消臭剤と解決法
              ペット消臭事例ブログはこちらへ

D.木材の柱・敷居・建具の
犬猫ペットの消臭剤と消臭例


◎かなりひどい場合は、木材についている尿をダクト洗剤(当社製品)等で洗浄してから消臭剤を使用します。(拭いたりスプレーしたりします。)
  

    ①人が住んでいる部屋では、消臭バスター(液体消臭剤)をスプレーすると消臭除菌できます。


    ②上動産物件の空室の場合は、コロンパウダー(粉状消臭剤)を使用します。
       コロンパウダーを5ℓの水に5g(ペットボトルキャップ1杯)入れ、まぜて溶かし超々強力な
       消臭剤液を作ります。
       1日1~2回、それをたれるくらいたっぷりとハケ(またはスプレー)で、臭いのするところへ
       塗ります。
       1日1回毎日行うと、1日~数日で分解消臭除菌します。


       木の床や敷居は、水をまいた後コロンパウダーを粉状のままパラパラとまきます。そしてその上
       から水をまき、
       そのまま放置します。
       これを1日~数日繰り返しますと分解消臭除菌します。


    <注意>
      コロンパウダーの作業では超々強力なため、オイルステインが塗ってある木は4~5回で脱色することがあります。その時はまた塗り直してください。



    ③以上の作業でも犬猫ペットの尿の消臭ができない時は、マル秘プロ施工業者のテクニックを指導します。

プロ消臭施工業者の実戦ブログ(クリック!)
イタチ等の退治・消臭の実践事例のブログ (クリック!)

自ら解決消臭対策ペット消臭施工(消臭相談)トップへ戻る
C.コンクリート内の犬猫鳩ペット臭の消臭剤と消臭例(ベランダ・玄関タイル目地含む)へ戻る
E.お部屋とエアコン内の犬猫ペット臭の消臭剤と消臭例


◎各消臭剤の説明とご購入方法へ
◎複数ご購入の場合の商品価格一覧





もっと情報を知りたいと思われる方へ

お電話・メールでの対応なので、東京・千葉・神奈川・埼玉…、大阪・兵庫…など、
福岡以外の地域の方々からのご相談・ご注文も歓迎いたします。

無料相談・ご注文相談のお電話はこちらへ TEL 092-511-3234
お問い合わせ受付時間 AM10:00~PM7:00 (日曜日休み)
お待ちしております。(他の業務上、留守番電話の時はご用件をお願いします。)
無料相談メールはこちらへ
(即日返信できないことがあります。)
返信メールが来なかった場合は、お電話か再メールをお願いいたします。
まれに、メールが迷子になることがあります。
安靖(あんせい) 福岡市南区塩原3-1-23-105        
↑ページのTOPへ↑
自ら解決消臭対策ペット消臭施工(消臭相談)トップへ戻る
Copyright(C) 2006. ANSEI. All Rights Reserved.